精進ハムを作りました

ナチュラルフード講座の課題、精進ハムを作りました。

精進ハムは油揚げ3枚、高野豆腐、木綿豆腐1丁で作ります。
まずは豆腐の水切りから始め、油揚げと高野豆腐は完全に水分がなくなるまで煮詰めました。そして全ての材料をフードプロセッサーでペースト状にして、サランラップとさらし布で形作り、30分間蒸して出来上がり。

蒸した後は5時間ほど吊るしておき、その後冷蔵庫で冷やすのですが、完成の様子を見るにはかなり待たなければなりませんでした。

味は五香粉の香りの効いた珍味です。やはり本物のハムのようにはなりません。大量に残った麦味噌、どうしよう。

ナチュラルフード講座も残すところ提出する課題が学科1、任意課題(調理実習)1となりました。早いなぁ。
ナチュラルフード講座のレシピは肉類、魚介類、卵、乳製品、はちみつを使わないヴィーガン対応のレシピです。卵や乳製品を使わないパンも焼きました。受講して良かったと思っています。

そして、ベジタリアンになって大嫌いだった野菜も少しずつ食べられるようになって、味覚が鋭くなってきました。
フライドチキンや焼肉が大好きだったわたしが、ちょっと信じられないです。できればヴィーガンになれたらいいな…と思っているのですが、今はまだ厳しいようです。

さて、この精進ハム、気になる方はナチュラルフード講座を受講してみてくださいね。徹底した知識が身につきますよ。ベジタリアンとして、またはヴィーガンとしても必要な知識だと思います。肉食の方にも必要かもしれません。


愛用しています。



便利です。愛用しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

グリル野菜のサンドイッチを作りました

グリル野菜のサンドイッチを作りました。
ナチュラルフード講座のレシピです。
バゲットに豆腐で作ったクリームチーズと、沢山のグリル野菜を挟みます。

挟んだもの
トーフクリームチーズ
赤パプリカ
ズッキーニ
アスパラガス
玉ねぎ
かぼちゃ
茄子


まずは豆腐のクリームチーズ作り。
木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、重石をしてしっかり水を切ります。

豆腐が固く感じるまでしっかり水を切ったら、軽くちぎってフードプロセッサーへ。
塩、ホワイトペッパー、レモン汁を入れるのですが、木綿豆腐350gに対し、50mlのレモン汁は少し酸味が強すぎました。半分でいいと思います。レモンの大きさにもよりますが、レモン汁50mlを取るには2個必要でした。

豆腐が滑らかになるまでフードプロセッサーを回したら、回しながら80mlのEXVオリーブオイルを加えます。これでトーフクリームチーズの出来上がり。

バゲットでは酸味を感じましたが、普通の食パンでは甘みがあるせいか、酸味はきつく感じませんでした。レモン汁はお好みで増減してみてください。

次に挟む野菜をグリルします。
赤パプリカは二分の一個を縦に四つ切り、ズッキーニは二分の一個を5mm厚さに縦スライス、かぼちゃ厚さ5mm、茄子も5mm厚さに縦スライス。玉ねぎは6mm厚さに横スライスして崩れないように楊枝で刺しておきます。アスパラガスは下の方を少し皮を剥き、二分の一の長さに切ります。

それぞれの野菜をフライパンで焼きます。

12cmほどの長さに切ったバゲットを横にスライスして両内側にトーフクリームチーズを塗ります。
そしてズッキーニ、赤パプリカ、茄子、玉ねぎ、かぼちゃ、アスパラガスの順に重ねていき、挟んだら出来上がり。

美味しいですが、とても食べにくいです。
レモン汁はやはり半分が良かったかな、と思います。
かぼちゃを多く挟むと甘みが出て美味しいかもしれません。


愛用しています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

パン生地こね機を使ってみました

生地こね機 パンニーダーを使ってバンズ(ハンバーガー用のパン)を焼いてみました。

もう、本当に楽なんです。こんなに楽して、しかもこんなこね方で大丈夫なのか不安になりましたが、生地を確認してみるとちゃんと薄いグルテン膜ができているんです。すごい。

時間的には手ごねの方が早いと思います。手ごねなら4分間ほどやればいいところ、パンニーダーだと約20分ほどこねた方がいいようで、付属のレシピを見るとそのパンによって違うようです。

今回わたしは材料を混ぜ、10分間のお目覚めタイムまでは自分でやり、こねはパンニーダーにお任せしました。

そして一次発酵。ちゃんと生地が膨らみました。
重量を量り、5つに分けてベンチタイム。心配していた二次発酵も無事に膨らみ、美味しい手作りバンズが焼きあがりました。

次は食パンに挑戦します。もちろん、卵と乳製品不使用のレシピでやりたいと思っています。明後日やろうかな?


使用しました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

てりやきソイベジバーガーを作りました

てりやきソイベジバーガーを作りました。
ナチュラルフード講座のレシピです。

前日の夜に乾燥した大豆を水に浸すところから始め、朝、圧力鍋で大豆を茹でました。わたしの圧力鍋はアサヒ軽金属の活力鍋なので、普通より火の通りが早いんですね。だから、ちょっと茹ですぎてしまいました。ピンが上がってから1分でよかったかも。

このレシピはフードプレセッサーがないと作れません。わたしはクイジナートの業務用を使用しています。すごいパワーなので、これまた材料を細かく切りすぎてしまいました。もう少し軽くやらないとダメですね。

茹でた大豆、玉ねぎ、にんじん、マッシュルームがハンバーグになります。
醤油、くず粉、無塩無糖のピーナッツバター、メープルシロップ、塩を入れるので、どんな味になるのかと心配でしたが甘みは全然感じませんでした。肉食の方には物足りないハンバーガーになります。わたしは最近味覚が鋭くなってきていたせいか、十分美味しいと思いました。

挟んだものは、きゅうり、グリル茄子、大豆ハンバーグ、グリル玉ねぎ、トマト、レタスです。分厚くて食べるのが大変でしたが、美味しかったです。パンはもちろん手作りしました。パン作りの記事はこちら。

バンズ(ハンバーガー用のパン、卵&乳製品不使用)を焼きました

ソイベジバーガーはてりやきソースでなくてもケチャップにしたりできるそうなので、次はケチャップにして作りたいなと思っています。結局パンこね機も購入したし、次は楽できます。早く届かないかな。


購入しました。



愛用しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

バンズ(ハンバーガー用のパン、卵&乳製品不使用)を焼きました

ハンバーガー用のパン、バンズを焼きました。
卵や乳製品を使わない、ヴィーガン対応のパンです。ナチュラルフード講座のレシピで作りました。

実は作るのに2度失敗しました。二次発酵がうまく行かなかったのです。
原因は講座のDVDをちゃんと観なかったことと、オーブンの説明書を読まなかったことです。1度目は二次発酵で全く膨らまず、2度目は一次発酵中に蒸しパンになってしまいました。情けない。。

でも、今日3度目の挑戦でやっと綺麗にできました。
さすがにこね方のコツもわかってきたし、こね加減の確認もわかりました。手抜きはダメですね。パンニーダー欲しいなぁ。買っちゃおうかな。ホームベーカリーは持っているのですが、天然酵母だと時間がかかって大変なので、パンニーダーの方が良さそうです。もちろん手ごねでもいいのですが、それより上手にできるとか書いてあるから、つい心惹かれてしまいます。

パン作り、皆さん上手にできていますし、自分にできないってなんだか嫌で、習得したくなりました。毎日焼いてみようかな?

とりあえず無事にバンズが焼けたので、今日は照り焼きソイベジバーガーを作ります。
大豆を戻して煮るところからなので、大変です。頑張ります。


購入検討中です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。