生地こね機 パンニーダーを使ってバンズ(ハンバーガー用のパン)を焼いてみました。
もう、本当に楽なんです。こんなに楽して、しかもこんなこね方で大丈夫なのか不安になりましたが、生地を確認してみるとちゃんと薄いグルテン膜ができているんです。すごい。
時間的には手ごねの方が早いと思います。手ごねなら4分間ほどやればいいところ、パンニーダーだと約20分ほどこねた方がいいようで、付属のレシピを見るとそのパンによって違うようです。
今回わたしは材料を混ぜ、10分間のお目覚めタイムまでは自分でやり、こねはパンニーダーにお任せしました。
そして一次発酵。ちゃんと生地が膨らみました。
重量を量り、5つに分けてベンチタイム。心配していた二次発酵も無事に膨らみ、美味しい手作りバンズが焼きあがりました。
次は食パンに挑戦します。もちろん、卵と乳製品不使用のレシピでやりたいと思っています。明後日やろうかな?
使用しました。
手づくりパン講座の受講を検討中です
先日、バンズ(ハンバーガー用のパン)作りをして以来、パン作りに興味を持ったわたし。現在、手づくりパン講座の受講を考えています。
現在受講中のナチュラルフード講座は3回目の学科課題提出が終わり、任意課題合わせ、残すところあと3回となりました。学費の支払いは続きますが、パン作りを習いたいという欲求が爆発寸前。先日購入した生地こね機 『パンニーダー』 についてきたレシピも十分な種類ですが、教材のDVDでプロの先生方の手さばきを見られるというのは貴重だと思います。
ただ困ったことに、講座のレシピにはベーコンエピやソーセージチーズパンなどの肉類を使ったものがあります。これは食べられません。
ラクト・オボ・ベジタリアンになったからチーズはいいけれど、肉は絶対無理です。これは誰かに食べてもらうしかありませんね。
あとの問題はナチュラルフード講座の受講料と重なってしまうという点ですが、まあなんとかなるかな。スキルにお金を使うって、悪いことではありませんよね?
母は「パンなんて買ったほうが早い」と言うけれど、自宅でプロ並みのパンが焼けたらいいなって思うのです。せっかく生地こね機も買ったことですし、頑張ってみたいな。
おそらく受講すると思いますが、もう少し考えてみようと思います。
購入しました。
バンズ(ハンバーガー用のパン、卵&乳製品不使用)を焼きました
ハンバーガー用のパン、バンズを焼きました。
卵や乳製品を使わない、ヴィーガン対応のパンです。ナチュラルフード講座のレシピで作りました。
実は作るのに2度失敗しました。二次発酵がうまく行かなかったのです。
原因は講座のDVDをちゃんと観なかったことと、オーブンの説明書を読まなかったことです。1度目は二次発酵で全く膨らまず、2度目は一次発酵中に蒸しパンになってしまいました。情けない。。
でも、今日3度目の挑戦でやっと綺麗にできました。
さすがにこね方のコツもわかってきたし、こね加減の確認もわかりました。手抜きはダメですね。パンニーダー欲しいなぁ。買っちゃおうかな。ホームベーカリーは持っているのですが、天然酵母だと時間がかかって大変なので、パンニーダーの方が良さそうです。もちろん手ごねでもいいのですが、それより上手にできるとか書いてあるから、つい心惹かれてしまいます。
パン作り、皆さん上手にできていますし、自分にできないってなんだか嫌で、習得したくなりました。毎日焼いてみようかな?
とりあえず無事にバンズが焼けたので、今日は照り焼きソイベジバーガーを作ります。
大豆を戻して煮るところからなので、大変です。頑張ります。
購入検討中です。