有機野菜・低農薬野菜が届きました

今月もらでぃっしゅぼーやから有機野菜・低農薬野菜が届きました。

今回のオススメ品はこちら。
ミニトマト
人参
西日本産葉ねぎ
高知県産 根しょうが・100g
洗いカット大根1/2本
丹沢ハム工房のショルダーベーコン切落し
国産豚ウインナーのミニアメリカンドック


定期購入品
平飼い卵

追加注文品
キャベツ
ほうれん草
幻のマチルダ(じゃがいも)

農薬等使用状況のお知らせ
農薬等使用状況のお知らせ

今月も安心の農薬等使用状況のお知らせが来ています。

ベーコンやアメリカンドッグは、もちろんわたしは食べません。
わたしはラクト・オボ・ベジタリアンになりましたので、平飼い卵は頂きます。らでぃっしゅぼーやは野菜だけでなく、卵もとても美味しいです。

葉ねぎは小口切り、根生姜はすりおろして冷凍してしまおうと思っています。ほうれん草も茹でて冷凍。
大根と人参は大好きなけんちん汁に。本当は豚汁が好きだったのですが、ベジタリアンになったので食べられなくなりました。肉抜きで作ればいいのかな?


ベジタリアンの種類と分類についてはこちらをどうぞ。
ベジタリアンの種類

有機栽培についてはこちらをどうぞ。
有機農産物と特別栽培農産物の違い


有機野菜・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。自然の恵みをうけて育った野菜や果物をお届け。

素材本来の味を食卓に。まずは安心食材を試してみませんか?


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

パン生地こね機を使ってみました

生地こね機 パンニーダーを使ってバンズ(ハンバーガー用のパン)を焼いてみました。

もう、本当に楽なんです。こんなに楽して、しかもこんなこね方で大丈夫なのか不安になりましたが、生地を確認してみるとちゃんと薄いグルテン膜ができているんです。すごい。

時間的には手ごねの方が早いと思います。手ごねなら4分間ほどやればいいところ、パンニーダーだと約20分ほどこねた方がいいようで、付属のレシピを見るとそのパンによって違うようです。

今回わたしは材料を混ぜ、10分間のお目覚めタイムまでは自分でやり、こねはパンニーダーにお任せしました。

そして一次発酵。ちゃんと生地が膨らみました。
重量を量り、5つに分けてベンチタイム。心配していた二次発酵も無事に膨らみ、美味しい手作りバンズが焼きあがりました。

次は食パンに挑戦します。もちろん、卵と乳製品不使用のレシピでやりたいと思っています。明後日やろうかな?


使用しました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

手づくりパン講座の受講を検討中です

先日、バンズ(ハンバーガー用のパン)作りをして以来、パン作りに興味を持ったわたし。現在、手づくりパン講座の受講を考えています。

現在受講中のナチュラルフード講座は3回目の学科課題提出が終わり、任意課題合わせ、残すところあと3回となりました。学費の支払いは続きますが、パン作りを習いたいという欲求が爆発寸前。先日購入した生地こね機 『パンニーダー』 についてきたレシピも十分な種類ですが、教材のDVDでプロの先生方の手さばきを見られるというのは貴重だと思います。

ただ困ったことに、講座のレシピにはベーコンエピやソーセージチーズパンなどの肉類を使ったものがあります。これは食べられません。
ラクト・オボ・ベジタリアンになったからチーズはいいけれど、肉は絶対無理です。これは誰かに食べてもらうしかありませんね。

あとの問題はナチュラルフード講座の受講料と重なってしまうという点ですが、まあなんとかなるかな。スキルにお金を使うって、悪いことではありませんよね?

母は「パンなんて買ったほうが早い」と言うけれど、自宅でプロ並みのパンが焼けたらいいなって思うのです。せっかく生地こね機も買ったことですし、頑張ってみたいな。
おそらく受講すると思いますが、もう少し考えてみようと思います。


購入しました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

ヴィーガンからベジタリアンになります

このブログを始めた当初はヴィーガンとして頑張って来ましたが、周りの心配や健康面、栄養面でのこと、やりたいことのため、ヴィーガンをやめてベジタリアンになることに致しました。

ヴィーガンとして頑張っていらっしゃる皆さんにはお恥ずかしい話ですが、先日、卵や乳製品不使用のパンを焼いた時から、パン作りを始めたくなりました。普通のレシピでは、パンには卵やバターが使われています。パン作りを始めるには、それらを食さなければなりません。非常に軽率な理由かもしれませんが、わたしはヴィーガンをやめて、ラクト・オボ・ベジタリアンになることに致しました。

ラクト・オボ・ベジタリアンとは、肉類や魚介類は避けますが、卵や乳製品は摂る菜食主義者のことです。

ベジタリアンの種類についてはこちらをご覧ください。
ベジタリアンの種類

今後もヴィーガン料理は作り続けますし、更新も致します。

そして、せめてものこだわりは、卵は摂るけれど、それは無精卵で平飼いでなければならないということです。
牛乳も極力使わず、豆乳でやっていきたいと思っています。

がっかりされた方がもしかしたらいらっしゃるかもしれません。申し訳ありません。ラクト・オボ・ベジタリアンとして頑張っていきます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

てりやきソイベジバーガーを作りました

てりやきソイベジバーガーを作りました。
ナチュラルフード講座のレシピです。

前日の夜に乾燥した大豆を水に浸すところから始め、朝、圧力鍋で大豆を茹でました。わたしの圧力鍋はアサヒ軽金属の活力鍋なので、普通より火の通りが早いんですね。だから、ちょっと茹ですぎてしまいました。ピンが上がってから1分でよかったかも。

このレシピはフードプレセッサーがないと作れません。わたしはクイジナートの業務用を使用しています。すごいパワーなので、これまた材料を細かく切りすぎてしまいました。もう少し軽くやらないとダメですね。

茹でた大豆、玉ねぎ、にんじん、マッシュルームがハンバーグになります。
醤油、くず粉、無塩無糖のピーナッツバター、メープルシロップ、塩を入れるので、どんな味になるのかと心配でしたが甘みは全然感じませんでした。肉食の方には物足りないハンバーガーになります。わたしは最近味覚が鋭くなってきていたせいか、十分美味しいと思いました。

挟んだものは、きゅうり、グリル茄子、大豆ハンバーグ、グリル玉ねぎ、トマト、レタスです。分厚くて食べるのが大変でしたが、美味しかったです。パンはもちろん手作りしました。パン作りの記事はこちら。

バンズ(ハンバーガー用のパン、卵&乳製品不使用)を焼きました

ソイベジバーガーはてりやきソースでなくてもケチャップにしたりできるそうなので、次はケチャップにして作りたいなと思っています。結局パンこね機も購入したし、次は楽できます。早く届かないかな。


購入しました。



愛用しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。